翻訳と辞書
Words near each other
・ Ario川口
・ Ario橋本
・ Ark (PCショップ)
・ Ark (アルバム)
・ Ark (コンピュータ)
・ Armadillo (線形代数ライブラリ)
・ Around The World (DA PUMPの曲)
・ Around The World (MONKEY MAJIKの曲)
・ Around the world (m.o.v.eの曲)
・ Around ザ world 少年
Around40 〜アラフォー〜
・ Around40 〜サマフォー〜
・ Around40〜注文の多いオンナたち〜
・ Arrows (携帯電話)
・ Ars Magna 〜大いなる作業〜
・ Art Styleシリーズ:AQUARIO
・ Art Styleシリーズ:DECODE
・ Artist Company 響人
・ Arts & Crafts México
・ As (曲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Around40 〜アラフォー〜 : ミニ英和和英辞書
Around40 〜アラフォー〜[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラフ : [らふ]
  1. (adj,n) rough 2. (adj,n) rough
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

Around40 〜アラフォー〜 : ウィキペディア日本語版
Around40 〜アラフォー〜[ちょうおん]

Around40 〜アラフォー〜』(アラフォー)は、エスエムイーレコーズから発売されたオムニバス・アルバムである。2009年10月1日発売。
==収録曲==
#M / PRINCESS PRINCESS (4:34)
#:作詞:富田京子、作曲:奥居香
#:連続テレビ小説『だんだん』イメージソング
#My Revolution / 渡辺美里 (4:23)
#:作詞:川村真澄、作曲:小室哲哉、編曲:大村雅朗
#:TBS系テレビドラマ『セーラー服通り』主題歌
#赤いスイートピー / 松田聖子 (3:38)
#:作詞:松本隆、作曲:呉田軽穂、編曲:松任谷正隆
#Hold On Me (Original Version) / 小比類巻かほる (4:45)
#:作詞:麻生圭子、作曲:大内義昭、編曲:土屋昌巳
#:日本テレビ系ドラマ『結婚物語』主題歌
#翼の折れたエンジェル / 中村あゆみ (4:31)
#:作詞・作曲・編曲:高橋研
#:日清食品カップヌードル」CMソング
#フレンズ / レベッカ (4:34)
#:作詞:NOKKO、作曲:土橋安騎夫、編曲:レベッカ
#:日本テレビ系ドラマ『ハーフポテトな俺たち』エンディングテーマ
#SOMEDAY / 佐野元春 (5:20)
#:作詞・作曲・編曲:佐野元春、ストリングアレンジ:大村雅朗
#:JR東海「ファイト!エクスプレス」CMソング
#片想い / 浜田省吾 (4:47)
#:作詞・作曲:浜田省吾、編曲:佐藤準
#:このアルバムでは、1982年発売のセルフカバーアルバム『Sand Castle』バージョンが収録されている。
#Missing / 久保田利伸 (4:54)
#:作詞・作曲:久保田利伸、編曲:杉山卓夫
#足音 / 槇原敬之 (4:59)
#:作詞・作曲・編曲:槇原敬之
#:ジョージア提供長野オリンピック聖火リレー公式応援ソング
#誰より好きなのに / 古内東子 (4:40)
#:作詞・作曲:古内東子、編曲:小松秀行
#:YTVNTV系ドラマ『俺たちに気をつけろ。』挿入歌
#オリビアを聴きながら / 杏里 (4:36)
#:作詞・作曲:尾崎亜美、編曲:瀬尾一三
#ただ泣きたくなるの / 中山美穂 (5:00)
#:作詞:中山美穂、作曲:国分友里恵、編曲:岩本正樹
#:TBSドラマもしも願いが叶うなら』主題歌
#TOMORROW / 岡本真夜 (4:45)
#:作詞:岡本真夜・真名杏樹、作曲:岡本真夜、編曲:十川知司
#:TBS系ドラマ『セカンド・チャンス』主題歌
#PIECE OF MY WISH / 今井美樹 (5:34)
#:作詞:岩里祐穂、作曲:上田知華、編曲:佐藤準
#:TBS系ドラマ『あしたがあるから』エンディングテーマ

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Around40 〜アラフォー〜」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.